先週末から、足と腰に違和感と痛みを覚え、座ったり、立ったりが苦痛でした。私があぐらをかいて座ってる上に、うちのちびが乗り、立ったりして股関節や膝を痛めたかと思っていました。
しかい、数日しても痛みが取れないし、ひどくなってない?って感じになり、もしやとうとうヘルニアが原因で痛みだしたかと戦々恐々でした。
その翌日くらいにムカデか虫に刺された跡みたいのが複数でき、痛痒いし、足もしびれたような違和感を感じ、虫刺されかと安心したような気持ちになりましたが、逆に家のどこにムカデが?っと別の意味で不安になってました。
が、発疹が数が増え、広がりを見せたときにこれは虫ではないと調べ、なんとなく帯状疱疹ではなかろうかと疑いを持ちます。
もともと、病院嫌いだし、だいたいほっとけば治るだろ?って人の私ですが、さすがにもしそうなら治療は早いほうがよし、子どもに感染っては奥さんにしばかれると、皮膚科へ行きます。
で、診察時に「痛くて痒い発疹があって帯状疱疹かと思うんですけど?」とお医者さんへ伝え、診てもらうと、お医者さんから「当たり!帯状疱疹だねっ」っと。
で、よっしゃー、当たった!…ん?喜ぶとこじゃないっと一人心のなかで思わずツッコミをいれて、ここ病院だよな?っと腑に落ちませんでした。
さらに薬局にて、薬剤師さんが「お薬できました。値段は7300円です。ん?」
思わず、「え?」と聞き返し、薬剤師さんも「ほんと高いですね」
まぁ、診察は軽く、薬代は重い一日でした。