子供の歯ブラシ
小さい子が嫌がる歯磨き。我が家も毎日苦労しています。
時折、面倒になって適当に済ませてしまうこともありますが、むし歯になったらこれまた大変だろうなっと恐れています。
うちの奥さんはちゃんとした歯磨きを覚えないからと電動歯ブラシの導入を反対していたのですが、むし歯になるよりマシという理由を打ち出し、強引に子供用電動歯ブラシを導入してみました。
使ってみた第一印象ですごいとうなったのは、電動よりもこの歯ブラシのライトと角度です。
ライトで口の中が見やすいし(ついているものには昔からついているんでしょうが…)、歯ブラシの絶妙な角度のおかげで磨きやすいことこの上ないです。
また、もともと私が電動歯ブラシを使っていたおかげで、子供は電動に怯えることもなくむしろ自分の電動歯ブラシと認識しているのか喜んでいます。今では普通の歯ブラシで歯磨きしようとするとこっち(電動歯ブラシ)にしてっと要求してきます。
いやー、歯磨きが楽になったし、心なし長男の歯がきれいになった気がします。
うちの奥さん、以前は夜の歯磨きはなんとか私にさせようとしていましたし、自分でやっても「えっ!?もう終わり?」っていう感じで適当だったので、歯磨きがよほど面倒だったんだろうなと予想しています。
ところが、電動に変えた途端、進んで長男の夜の歯磨きをしています。長男も電動だとおとなしい気がします。
これで歯磨きの習慣がついてくれれば良いのですが…
個人的にライトと角度に感動すら覚えた歯ブラシでした。